そして「岐阜県高山市」の標識が立つ安房峠
(1,790m)に到着。
国境らしい、趣のある峠です。
←進行方向に見えるのは乗鞍の烏帽子岳
(2,692m)でしょうか。
うしろを振り返ると、さらに絶景。(↓)
上高地の山々です。
真後ろにそびえるのが明神岳(2,931m)
左は焼岳(2,393m)右は霞沢岳(2,645m)。
この峠では、山を見に来たという地元ナンバーのダボシャツ姿のおじさんと歓談。
おじさん「えーっ? けさ横浜から来られたの?」
これで二回目ですが、そんなに驚かれることかな‥?
ともあれもう時刻は15:30ですから、ここいらで帰らなきゃ‥
帰宅は20:20、総走行は588kmを刻みました。
通行止めが多くルートには苦労しましたが、上高地の山を堪能することができた乗鞍紀行でした。