kset02.gif
 山本小屋に戻るとお目当てのモノに。
 渇いた喉に嬉しい、山本小屋の「こけももソフト」
(¥300-)。
 今年はロンドンオリンピックということもあり、制覇した牛伏山に掲げるようにしてみる。
 目に眩しいというか、ちょっとどぎついピンク色。
 味は甘酸っぱい爽やかな味と思いきや、意外に濃厚なねっとりした甘みの逸品でした。
 
 案内板によると、山本小屋から、電波塔のある王ケ頭まで徒歩50分…
 山頂の牛伏山(1,990m)までは、徒歩10分…
 牛さんが招いている(→)こともあり、牛伏山に登ってみることにしました。
 はぁはぁぜぃぜぃ… 空気の薄いところは苦手です。
僕「こんにちは〜♪」
すれ違ったおばちゃんA「こんにちは〜♪」
連れのおばちゃんB「げっ!革パン?」
 おばちゃん、「げっ!」はナイでしょう。
 
 頂上に着くとそこは広大な牧草地で、小高い塚が点在。
 空を見上げると、雲が近い!
 この雲の近さは印象的で、一生忘れないだろうな。
 山頂のモニュメントで、乳牛を数えつつ、ひと息。(↓)