「海鮮丼(¥1,050-)」
この日は僕の好きなマグロ中心の内容。
まず驚くのは、この鮮やかな色。
本物はもっと鮮やかです。
新鮮な、まさに、ぴかぴかのお魚。
そして「普通盛り」でこのボリューム。
X4氏が注文した大盛りを横目で見ると、世の中に “パーティ・サイズの海鮮丼”があったらこんな感じだろうなという巨大丼です。
煮物と椀もついています。
さっそくひと口… 美味しい。
お伝えしたいのは、刺身が新鮮で美味しいこと、これに尽きます。
黙々と食べ、そして食べ終わって、行列のできる理由がよく分かりました。
この値段で、この美味しさで、そしてこのボリューム…
X4氏の言うとおり、“とんでもない”お店でした(笑)
話題となる海鮮丼。
お薦めです。
満腹で重くなった身体を愛機に乗せて、再出発。
もと来たシーサイド・ロードで帰路につきます。
午後は海風が強くなり、熱海ビーチラインは波が岸壁に砕けて、しぶきが2mくらい上がっていました。
幸い進路が乱されるほどではなく、ニーグリップ(膝で車体をきつくはさむ姿勢)をしていれば安定する程度。
でも今頃、黒根岩風呂では浴槽に波しぶきが届いているかもしれない(注;午後の営業は13時から)
帰宅は14:40、総走行278km。
家に着くと、温泉の営業時刻に間に合うようにとせっせと走った疲れが出ました。
でも帰りに海水をかぶらなくて良かった、と思いきや、脱いだヘルメットの風防は塩をふりかけたようになっていました。
「魚河岸」 0557-38-4577 伊東市(2018年頃近所に移転済)