「今津屋」
賀茂郡南伊豆町子浦1955
Tel 0558670037
石廊崎の手前「あいあい岬」でひと休み。
駐車場が展望台も兼ねていて、停車するとすぐに絶景が臨めます。
カメラを手すりにおいて記念撮影。(左)
朝はパンチング革では肌寒いときもありましたが、暑くなってきて、やっぱりパンチング革を着てきてよかった‥
ここもリアス式の入り組んだ岩礁が見事でした。
インターネットの下調べによると、あいあい岬の売店は物産会社の直営で、「キズモノ」の干物が超お買い得とのこと。
覗いてみると、確かに本当に安い。この日は手ごろな大きさの金目鯛が3枚で
¥300-でした。(1枚なんと¥100-!)
食卓に並ぶ干物が、多少ヒレが取れていることなんか、関係ありませんよね。
早速ひと袋を購入しました。
帰宅して酒の肴にいただきましたが、美味かった。(もっと買って帰ればよかった‥)
子浦を発って、差田の信号でマーガレットラインとお別れ。
ここからは県道16号線で石廊崎を目指します。
差田周辺から、まわりの景色もうっそうとした密林に変わっていきます。
トンネルの先の出口も、緑一色のジャングル。(→)
気温は22度と爽快ですが、気分はもう南国です。
名物「キンメの、てこねめし」をいただきました。
画像は大盛+¥100-で¥1,680-。
ご飯の上には、金目鯛の刺身(漬け)が並び、ご飯に中にも金目鯛が一列敷いてあります。
さすがに南伊豆の金目鯛は、美味しいです。
ご飯はガーリック風味の醤油だれで薄く味付けしてあって、白胡麻がたっぷりまぶしてあります。
この味付けご飯も実に美味しくて、食欲をそそる味というか、冷静さを保てない味というか‥
ご飯を口いっぱいにほおばって、口のなかでプリプリの金目鯛に出会ったときの幸せ。
美味‥ いや魔味か‥
文句なしにお薦めします。