宮が瀬湖を出ると、国道413号・道志街道から県道76号・山北藤野線で相模湖に向かって進みます。
←道志ダムは、今年も新緑が見事でした。
10時すぎに目的地の「藤野やまなみ温泉」に到着。
さぁて、朝風呂です。
この温泉は10時開店のはずなのに、すでに7台ほどの自家用車がいます。
温泉のなかも、既に6人ほどのお年寄りが入浴中でした。
泉質はアルカリ性低張性温泉ですから、ごく普通の温泉です。
源泉風呂は、やや濁った無色で、温度はぬるめ。
肌をこすると少しキシキシ感があります。
露天風呂のほうは、しっかり加温してあって好みでした。
風呂上りの爽快感はいまひとつでしたが、割安感がある温泉でした。
「藤野やまなみ温泉」に到着した時に、関節脚の三脚をステアリング・バーに付けて、記念撮影。(→)
人気の温泉らしく、温泉を出るときには、この駐車場は満車でした。
「藤野やまなみ温泉」 0426-86-8073
相模原市藤野町牧野4225-1 入浴料¥600-
このあと相模湖まで出てみることにしました。
←相模湖の山々も、新緑が萌えるようです。
気温は、沿道に設置された電光掲示板で、24度にも!
さっきの温泉を発つときに革ジャンの背中のエアベント(通気口)を開けておいて、ほんとに良かった。