白根山の山田峠を通過します。(→)
標高は2,050m。
超高度の稜線を巡る、ダイナミックな山岳ワインディングロードです。
いよいよ横手山の渋峠も目前です。
←わが国第一級の山岳道路からの眺め。
西の方角を向いたところ。
白馬や槍ヶ岳の連峰が臨めました。
あちらは2,000m超の稜線。
こちらも2,000m超の稜線です。
追い越してゆく地元のライダーたち。(→)
えっ?
なぜ地元のライダーって分かるかって?
だって荷物類を積んでいませんから。
最後尾のKawasaki-ZX氏には、このあと頂上で写真を撮っていただくことになりました。