ここでは、キャンピングカーのなかで犬を遊ばせているご夫婦連れと、しばらく談話。
3頭とも、ボーダー・コリーという犬種だそうです。
白と黒の毛皮が、パトロール・カーみたい。
吠えない、しつけの行き届いた犬たちでした。
ご主人に撮影をお願いしました。→
時刻は10:00。
朝から、中身の濃い3時間になって、幸せだなぁ。
このペースならば、急がずとも、午前中に白馬も走破することができそうです。
大望峠からいったん鬼無里の集落におりて、こんどは国道406号線(鬼無里街道)で白馬へと向かいます。
しばらくは渓谷沿いに、素朴な集落をつないでゆきます。
ふと気づくと、涼しくなっています。
陽射しが強く、草いきれにむせる夏のBack-Roadですが、体感的にはむしろ快適なほどでした。
やがて道は急勾配になって、峠が近いことが分かります。
←そしてこの白沢トンネルを抜けて、白馬側に出ると‥
突然に、目の前にふたたび北アルプスが現れます。
少し雲が多いけれど、それでも雄大なこの景色。(↓)
白馬の稜線が美しい。
さっそくトンネルわきの、展望スペースに停めます。