これが笹ヶ峰。
標高1,300mに広がる笹ヶ峰牧場です。
広大な草原に、巨大なハルニレの木がぽつぽつと点在。
南に向いた明るい草地と、背景に見える妙高の山並み。
牧歌的な景観です。
でも一番感動したのは、この景色が延々と続くこと。
この三枚の画像は、それぞれ何百mも離れた場所なんです。
こういう快走路が日本にもあるんですね。
画像には写っていませんが、ここでは何人もの写真愛好家が、大きいカメラで風景写真を撮っておられました。
僕は牧場が途切れたところでUターン。
もと来た道を戻り、いったん国道18号線に出ました。
この県道39号線は、このあと13kmにも及ぶ未舗装路を経て、糸魚川の姫川渓谷へ出ます。